スタッフの「いつものレシピ」ご紹介します スタッフの日常

スタッフの「いつものレシピ」ご紹介します【ライセンスディレクターD編】

みなさま、はじめまして!
このコロナ禍に、コッタにリモート入社しましたライセンス担当Dです。

スタッフの「いつものレシピ」ご紹介しますリレー
いつもは読む側だったのに、今度は書く側になり緊張!!
お菓子作りははっきり言って初心者ですが、3歳の娘に「ママすごいねー」って言われたいがために、
簡単で見栄えのするレシピの数々を試しています。

そこで、今日は「たまにはママすごい!って言われたい。カンタン褒められレシピ4選」をご紹介します!


女子力高め!
簡単なのにビジュアル最高の小さなベリーマフィン

■レシピ作者
みのすけさん

■ここがLOVE
かわいいものに目がない3歳が「きゃー!!」と歓声を上げるほどに可愛らしいミニマフィン。
サイズ感もトッピングの雰囲気も、ど真ん中ストレート!!さらにピンクのベリー味。
女子はみんな好きですよね、ベリー♪
こんなにかわいいのに、ワンボウルで混ぜるだけがうれしすぎる!
トッピングのチョコレートは、ボウルに材料を入れてオーブンの上に置いておくと、
焼成中の熱で良きように溶けてくれます。カンタンでかわいくって美味しいって最高♪

■こんな風に楽しんでいます
とにかく子供のテンションが上がる上がる!「これママがつくったの??かわいー♡ たべるー♡」
ミニサイズのマフィンをほおばる娘をみて楽しんでいます♪

レシピはこちら


7分×7分の魔法!おうちでお店クオリティー
とろ〜り絹どけプリン

■レシピ作者
あいりおーさん

■ここがLOVE
子供のおやつの中でも、プリンの罪悪感の少なさは3本の指に入ると思っている私(栄養がありそうという理由です)。
とても良く作るのですが、初心者には火加減が難しい…。
これまで何度、プリンカップ側面のプツプツ跡を見て唇を噛んだことか。

しかし、このレシピの登場によりわが家のプリン事情に革命が訪れました。
弱火7分+蒸らし7分で、極上なめらかプリンの出来上がり!
絶妙な火入れのバランスは本当に魔法。

コッタのプリン瓶に入れたら、もうお店クオリティーです。
「ママ、コレかったの?」という娘の声が聴きたくて、何度もリピートしてしまいます♪

■こんな風に楽しんでいます
子供が小さいので、カラメルソースは後乗せにすることも。
カラメル作りが面倒だなと感じるときは、黒蜜で代用してほんのり和風を楽しんでいます。

最後の一滴まで、お名残り惜しそうにスプーンですくって食べようとする娘。
季節の変わり目など、食欲が落ちているときにもいいですね。

レシピはこちら


秒で無くなるおいしさ!
しゅわっと濃厚♪スフレチーズケーキ

■レシピ作者
おきパンさん

■ここがLOVE
とにかく、ふわしゅわとろ、で絶妙な触感!
スフレタイプでも軽すぎず、心地のよい濃厚さが味わえるんです。
そして、しぼまず割れずに美しく焼きあがったときの達成感といったら…。
思わず心の中でガッツポーズ(初心者あるある)。こちらは、夫からのリクエストが多いレシピです。

■こんな風に楽しんでいます
暖かい季節にはケーキを凍らせて、少しだけ溶けたところをアイスクリームのようにいただきます♪
おいしすぎて、お代わりが止まりません~。

レシピはこちら


生地作りはスプーン1本!?
お砂糖とナッツの食感が楽しい
カリカリクルミのねじねじドデカパン

■レシピ作者
吉永麻衣子先生

■ここがLOVE
吉永先生のパン作りの簡単さは感動モノ!
このパン生地も、なんとスプーン1本で作れちゃうんです。生地作りの所要時間3分。

このパンは、打ち粉の代わりにきび砂糖を使うのですが、
ふわふわ生地の上でお砂糖が溶けてキャラメル化して、そこにクルミのカリカリが合わさって・・・
うーん。悶絶!とっても手が込んでいるように見えるので、「ママ、すごいねー!またつくってねー!」って言われちゃいます。

■こんな風に楽しんでいます
クルミをスライスアーモンドにしたり、きび砂糖をメープルシュガーに代えて、プチアレンジを楽しんでいます。

朝から手作りの焼きたてパンを家族で囲む、少しだけ丁寧な暮らし…
このパンがあれば、そんな憧れの生活に近づけそうな予感♪

吉永先生考案の「おうちパン」レシピが学べる講座、大人気開講中です!
おうちパンマスター講座

レシピはこちら


以上、ライセンス担当Dでした。
最後までお読みいただきありがとうございます!
カンタン褒められレシピ、お試しいただけたらうれしいです。

2 thoughts on “スタッフの「いつものレシピ」ご紹介します【ライセンスディレクターD編】”

  1. 前に、ナッツや、干した果物などを入れて、むぎを一緒に固めたちょっとしたおやつを作られた方がおられたのですが、レシピを教えてほしい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。