その他

【祝・発売】みのすけさんの新刊
「くちどけ最高スイーツ」レポート

cottaオフィシャルパートナーで「みのすけ通信お菓子教室」を主催する、みのすけさんの新刊『1年中冷蔵庫にあるとうれしいくちどけ最高スイーツ』が5月に発売されました!

ひんやりとくちどけが良く、見た目も華やかで可愛いスイーツのレシピが詰まった1冊。
ジメジメ蒸し暑いこれからの季節、どのレシピもオーブン不要で作れるのもうれしいポイントです♪

cottaで販売中の大人気商品、みのすけさん監修の「ちょっと背の高いプリンカップ」を使ったレシピも掲載されています!
ちょっと背が高くてスタイリッシュなフォルムで、いつものプリンのレシピも喫茶店に出てくるような、レトロ可愛い雰囲気に仕上がるんです。
150mlの絶妙な容量。プリン欲を満たしてくれるので、プリンを作るときはこの型一択です♪

書籍に戻りまして、、目次を開くと、食欲をそそるメニュー名が並んでいます(#^^#)
どれもおいしそ~

「レトロ喫茶のバニラババロア」!!
もう、想像するだけでおいしい(^^)

書籍ではクグロフ型を使っていますが、今回は愛用の「ちょっと背の高いプリンカップ」を使って作ってみました。
オーブン不要のお菓子って、大きさとか焼き時間の調整を考えずに型の置き換えができるのもうれしいですよね。

冷たいお菓子って、固めるために冷蔵庫に入れる工程がすごくワクワクします!
レシピには「一晩冷やす」って書いてあるのに、1時間ごとに覗いちゃったりして。笑

そろそろ固まったかな~♪♪型抜きにドキドキしましたが、かわいいフォルムに仕上がったと自己満足です!
ちょっとがんばって、ラズベリーソースも添えて。(ソースの作り方やバリエーションも書籍で紹介してますよ。嬉)
しゅわっととろける食感、濃厚なバニラの香り。絶妙なくちどけでいくらでも食べられてしまいそうです(^^♪

ババロアは初めて作りましたがみのすけさんのシンプルでわかりやすい工程で、思っていたよりもずっと簡単に作ることができました。

身近な材料で、作りやすいレシピばかり。そしてなんといっても子供が「おいしい!」「おかわり!」と喜んでくれるので1週間で4品も作ってしまいました。笑

くちどけの良いスイーツは、ますます暑くなるこれからの季節にピッタリ。
普段のおやつから、おもてなしまで活躍してくれる1冊です♪ぜひ、手に取ってみてくださいね。

レシピ本購入はこちら

※Amazonでのご購入となります。

夏のおやつ作りにこちらの特集もおすすめです♪


【みのすけさんご紹介】

「みのすけ通信お菓子教室」主宰
cottaオフィシャルパートナー

菓子製造技能士2級(洋菓子)。1988年福岡県生まれ。
2009年、中村調理製菓専門学校製菓技術科卒業後、パティスリー、同校職員、企業の商品開発などの仕事に携わる。
2019年4月より「みのすけ通信お菓子教室」として独立し、企業のレシピ開発、教室、イベントなども精力的に手がけている。

現在は夫と6歳の長男と1歳の次男、猫の4人+ 1匹暮らしで仕事と子育てで忙しい日々を送っている。

著書に『「みのすけ通信お菓子教室」のかわいいシェアスイーツ』『食感と軽さがうれしい「米粉」で作るいつものお菓子』(共に文化出版局) などがある。

cottaレシピ一覧
Instagram
webサイト

撮影:公文美和

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。