コッタの人気商品、無水調理鍋。
今回は、愛用中のスタッフ2名が、普段どんな使い方をしているのかを自由に話しました。
|
|
デザイナーM |
|
|
ディレクターE |

|
|
Eちゃん、無水調理鍋持ってる??わたしは発売当初に、これは買うっきゃない!と興奮して大きい方を買ったよ。 |
|
|
わたしはほしいなぁとずっと眺めていたんですがなかなか一歩が踏み出せず…でも入社の記念に買いました!20cmの小さい方です。 |
|
|
主にお料理に使ってるかな〜。 |

|
蓋がグリルパンになってるから、あらかじめお肉に焼き目をつけるのに活用しているよ。 |

|
|
わぁ美味しそう♡️岩塩だけでもちゃんと美味しくなるんですね。素材の味を存分に引き出してくれるのが無水調理鍋の魅力のひとつですよね! |
|
|
そうそう。もちろんお肉はやわやわ〜♡ |
|
|
カレーまで作れちゃう!!無水調理鍋は本当に万能さんですね。 |

|
|
おお〜〜!!!きれいに開いたクープ〜!!カンパーニュづくりは憧れだわ。 |
|
|
生地はほとんどこねずにできるので意外と簡単なんですよ! |

|
|
そうなんだ、簡単って言われるともう今すぐにでも焼いてみたくなる\(^o^)/
vivianさんのレシピといえば、無水調理鍋で作る抹茶の蒸しパンにチャレンジしたよ! |

|
|
今朝ですか!?いただきまーす! |
|
|
でしょ〜。もっちり感がたまらんよね。抹茶は、高級抹茶パウダー「雅」を買ったからさっそく使ってみたよ。 あっそうだ、見せたいものが…。 |


|
じゃーん!これな〜んだ? |
|
|
これは一体…?何かの武器みたい。笑 |
|
|
強そうでしょ!これ、無水調理鍋にぴったりの蒸し器なんだよ。開閉するとサイズを変えられるから、大小どちらにも使えるんだよ。 |

|
|
すごいハイテク!こんな便利なものがあるなんて知らなかったです。わたしが持ってるサイズでも使えるなら、使ってみようかな。 |

|
|
温野菜も手軽にできちゃうみたい。 |
|
|
そういえばわたし、カンパーニュ以外でも無水調理鍋使いたいな〜と思って、ぱおさんのチョコレートケーキに挑戦してみたんです! はい、食べてみてください。 |

|
|
WOW!いただきます!ふぉ〜すっごい濃厚でなめらか〜♡ |
|
|
オーブンを使わないでケーキが作れるなんて驚きでした!無水調理鍋おそるべし! |

|
|
本当に、使いみちがたくさんあるから1台持ってて損はないよね。普通の鍋が要らなくなるくらい(´▽`)笑 この軽さもミソだと思う。背が低いけど、吊戸棚にしまうときもラクラク。重いと洗うのもしまうのもしんどくなるもんね。 |

|
|
そうなんですよ!買って家に届いたときに持ってみてびっくりしました。 |
|
|
ね。軽いからキャンプにも持っていってるよ〜っていうスタッフもいたよ。 |

|
|
Mさんみたいにお料理に使うなら大きいサイズも便利そうですよね。でも2個目買うのもな… |
|
|
おっ!そんな2個目を買うか迷ってるあなたのために!! |
|
|
ほんとだ!こんなに安くしちゃっていいんですか!? |
|
|
ナイス〜♡ |
|
|
なんと!まさに今が買いなんですね!ささ、Mさんもカートに♪ |
|
|
ぽち…ヾ(・_・ ) |
