アマチュアマカロンコンクール世界大会2017が、5月13日にフランス・ベルジュラックにて開催されされました。

会場となったのは、美しいゴルフ場、美味しいレストラン、素敵なスパを有する古城リゾート”CHATEAU des VIGIERS”です。

全日本マカロンコンクールの優勝者である”早戸由紀さん”が、世界大会へいざ出発です。
昨年のマカロンコンクール予選会の様子はこちらからご覧ください。
パリからベルジュラックへは、TGVと在来線を乗り継ぎ、約5時間かかります。

ベルジュラック駅に到着です。ここから会場まで、車で30分です。

パリから6時間。やっと、ホテルに到着です。美しい内装の古城ホテルに宿泊して、明日の決戦に備えます。

今回は、Les 3 Chocolats Paris 佐野恵美子シェフをコーチングシェフとしてお迎え致しました。

世界の挑戦者とコーチングシェフが勢揃いです。多くのスターシェフが一堂に会して、盛り上がっています。

さぁ、持ち時間は3時間。マカロンコンクール世界大会の始まりです。

各候補者のブースで作業を見守るシェフ達です。スターシェフからの様々な質問に答える早戸さんです。

今回の審査委員長はピエール・エルメ氏。黒糖の産地はどこですか?等、ご質問を頂きました。

会場では、シェフ達の交流も華やかです。
表彰式後、日本から同行した、全日本マカロン協会の小林眞澄理事長と記念の一枚です。

表彰式には、ご家族やご友人などの応援団が沢山来場されました。

2017年度、アマチュアマカロンコンクール世界大会の優勝作品は、Alain Chartierシェフ率いるVannesチーム、Nathalie Patautさんの”Fraise,Kalamansi et poivre Timut”です。

入賞はなりませんでしたが、審査委員の高い評価を頂きました。

早戸さんのマカロンです。”Macaron Gratitude, Noix ,Sucre noir et pruneaux”です。
さて、2017年の日本予選のエントリーもスタートしました!ぜひふるってご参加くださいね!また、マカロンコンクールの審査委員を務める3名のスターパティシエの講習会が5/26(金)で開催されます。マカロンコンクールに向けてヒントも教えてもらえますので、是非ふるってご参加くださいませ!