スタッフの日常 商品について

プロの指導でメキメキ上達 基礎から学べるオンラインレッスン

突然ですが皆さま!!
cottaにはオンラインで取得できる資格がたくさんあることをご存知でしょうか?

その中でもプロのパティシエ、小嶋ルミ先生の認定講座『ジェノワーズスペシャリスト』は、お菓子作りが好きな方全員におすすめしたい魅力的な講座です(๑>◡<๑)

スポンジ(ジェノワーズ)を、プロのレシピでマスターできるって、自信も付くし自慢できちゃいますよね〜(^-^)v

ルミ先生のレッスン動画を受講したことがあり、本を読んで作るよりも格段に分かりやすい内容だったので、資格だとどうなるのかなぁ?とワクワクしながら受講スタート(*´∀`)♪

なんと自分で撮った動画を添削してくれるんです!自分一人でどうやって撮影するんだろう?と不安もありましたが、 具体的な撮影方法についての資料もあるので、案外簡単にできました。

受講スタイル
・PCを持っていない為、スマホでの受講。
PCやタブレットなどの大きい画面で見るに越したことはないのですが、スマホの画面でも全く問題なし!

・通勤時間やスキマ時間に動画視聴+休日など時間があるときに、ポイントをメモしつつきっちり視聴。
その流れで実践開始。
出来上がりに納得がいかなければ、その日のうちに再度ポイントを確認して作り直すことも。


座学からスタート

受講の流れを確認して、足りない材料や器具を用意したら、いざ!

まずは座学から。
基礎中の基礎である道具の扱い方や材料についてなどを動画で学べます。

今まで特に深く考えずに、持ちやすい持ち方でお菓子作りをしていましたが、さすがルミ先生!
自分の意思を生地に伝えるゴムベラの握り方や、お菓子によって変わる生地の混ぜ方、立ち位置など…細かく計算されています。

そして、これがお菓子作りでとても重要なポイントだと、課題提出をする度に思い知らされるのです。


1つ目の課題へ

座学が終わったら1つ目の課題の『ジェノワーズ』に取り掛かります。
動画を何回か見てからの実践。

1回目はじっくり見たいのできちんと時間をつくって、レシピやチェックリストと一緒に気になったところやポイントを書き足していきました。

↑プリンターがないので、コンビニのプリンターで印刷。

そのあとは、通勤時間やスキマ時間を利用して動画を見て流れを確認!

お休みの日などを利用してレッスンを受けるのもいいですが、空いた時間にその場でサッと見られるのは嬉しいポイント╰(*´︶`*)╯♡

ポイントを押さえたら実践あるのみ。
動画を見ながら作っていきます。
ちなみに、この資格で出てくる沢山のポイントですが、本当に細かく教えてくれているんです!

  • 混ぜる回数
  • 混ぜ方の軌道
  • 生地の温度
  • 比重 などなど…

一例ですが、これらをきちんと数字や図で教えてくれているのでとにかく分かりやすい!_φ(・_・
ルミ先生が隣にいるかのようです。

とりあえず1回目の実践終了!
ん〜、何だか写真撮るのに手こずったり、混ぜ方で苦戦して提出できるレベルに至らず(´-`)


チャットで課題提出

再度チャレンジして、提出用の写真の課題と動画を提出。
これがチャット形式なので手軽にできるんです。

仕事終わりの夜にやったのですが、提出時間も気にしなくていいので助かります。
あとは先生からの返信を待ちます。ドキドキ。


気になる結果は…

結果は────
[再提出]でした _| ̄|○

ジェノワーズの高さや、焼き上がりの生地のキメの細かさが不十分とのこと。
そしてゴムベラの持ち方も不合格でした…。

他のレシピで何度もジェノワーズを作ったことがあったので、合格すると思っていた自分が恥ずかしくなりました。
ただ、先生からのお返事にはきちんと、どこを直して次に臨めば良いのかアドバイスがあるのでご安心を!

動画を見ながらやっているので忠実なつもりでいても、どこか我流を加えてしまっていたよう…。
アドバイスして頂いたところを意識して再提出します。

3回目の提出でやっと合格 \(( °ω° ))/
提出する為に何回かジェノワーズを焼きましたが、これを仕上げて家族や友だちに食べてもらったら大絶賛!
しっとりとしていて、口溶けのよいスポンジだととても喜ばれました。

粉を入れてから生地を混ぜる回数が、私が今まで作っていたものの倍以上だったので、はじめは生地がかたくなるのではと思っていましたが、混ぜ方やスピードなどポイントを押さえたら、キメの細かい美味しいジェノワーズができました。


卒業テストへ

同じようにロールケーキやバタースポンジの課題提出を経て卒業テスト!

選択式だし、動画を見返したりしてOKなので気負わずトライできますよ!
提出したらすぐに合否が届きます。

────合格────

ほっとひと安心(*´◒`*)

受講してみて思ったことは、課題提出用の写真を撮る準備をきちんとしておかなければならない!ということです。
コレは本当に大事!!

  1. どのタイミングで写真を撮るのか(混ぜ終わりなのか、焼き上がってすぐなのか…)
  2. どのように撮るか(計りにのせてなのか、ボウルの中を撮るのかなど…)
  3. どこで撮るか(焼き上がりすぐだったらテーブルの場所確保しなくては!←整頓できている方ならまったく問題ありませんが)

撮る直前でワタワタして、生地の状態が変わってしまうことが何度かあったので、きちんと準備しておきましょう!

いつもお菓子作ってるから大丈夫〜♪なんて思っていたら、生地の状態は変わっていきますので要注意を。


基礎が身についた今

資格取得後は、友人や家族の誕生日に胸を張ってケーキを作れています。
過去cottaでプレゼントされていたルミ先生のレシピカードも、基礎を身に付けた上で作るとまた違う発見があるので、ゲットした方はぜひ作ってみて下さい!
このことか〜!と思うポイントがちらほら。

初めての通信講座でしたが、時間に縛られずに好きなタイミングで受講できるので、ストレスなく続けられました。
先生方の、丁寧な添削と応援に励まされながらコツコツとステップアップができますよ。

や、優しい…(*´Д`*)

ぜひ、ご自身のスキルアップに受講してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。