みなさんこんにちは!1月があっという間に過ぎて、日に日に寒さが増してきますね(゜o゜)
こんな時はおうちでお菓子作りの腕を磨いてみませんか?
cottaでは1か月ほど前から、プロの技術を学べる動画サービス「cottaプレミアムレッスン」がスタートしています!
今回は、実際に動画を見ながらプロのレシピを試作してみたスタッフ2人のレポートをお届けします。
\(´ω`)メンバー紹介(´ω`)/ |
|
![]() |
パティシエY |
![]() |
トランスレーターC |
![]() |
プレミアムレッスン、ご好評いただいているみたいで嬉しいですね(∩´∀`)∩ |
![]() |
撮影しているときから、早く皆さんに見ていただきたいと思っていたから、ドキドキが安心に変わりました♪ |
|
|
![]() |
おぉ~、名だたるシェフのお名前がずらりと(゜o゜)!!実際に動画を見て試作もしましたね。 |
![]() |
作ってみて、レシピ本では分からない細かい動きやポイントがわかるところがすごくよかったです! |
![]() |
私は安食シェフの栗のロールケーキを試作。 |
![]() |
なるほど!器具の使い方も勉強になりますよね。 |
![]() |
コタパー(cottaオフィシャルパートナー・cottaパートナー)さんたちにも試作をお願いしたりしましたね。 |
![]() |
そうそう!コタパーさんからも『わかりやすい』の声をたくさんいただきましたね(´;ω;`)ウレシイ |
![]() |
こんなに上手に作ってもらえて、なんだか育てた子どもがお嫁に行ったような気持ちです(/ _ ; )ウルウル ところで、和泉シェフのチョコ細工やアントルメ(随時公開予定)の撮影は印象的でしたね。 |
![]() |
懐かしい~!夏に撮影しましたね。 |
![]() |
チョコの細工のために室温を20℃にしていたので、スタッフ全員ブランケット必須でしたね。 |
![]() |
撮影の思い出といえば和菓子も楽しかった~♪ |
![]() |
川嶋先生はとても優しい口調で丁寧に教えてくださったから、できあがった動画を見ながら試作もスムーズにできたね。 |
![]() |
パティシエ時代にいろいろなシェフの講習会に参加したときのことを思い出しました! |
![]() |
今後もプレミアムレッスンがたくさん増えていくのが楽しみっ♪ |