スタッフの日常 商品について

スタッフ激推し「フタがガラスのご飯釜」愛用レビュー


秋になって食欲倍増!お米大好き!なデザイナーのNです。

今回特集に登場したHARIOさんのご飯釜(フタがガラスのご飯釜)、実は我が家でも1年前くらいから使っています。
最初は「今ある炊飯器でいいじゃん」と半信半疑だったのですが、
家族に推薦されて使ってみると、これが本当に良い!
ご飯がとびきりおいしく炊けるので、お米好きの同士にはぜひおすすめしたいです!

どのあたりが良いのか?を経験に基づいてまとめてみました!

1.ご飯が早く炊ける

炊飯器に比べて、炊き上がりまでの時間が短いです!

炊飯器:40〜50分くらい
ご飯釜:30分以内
(どちらも浸水の時間を除く)

「ああっ!炊飯スイッチ押すの忘れてた…!」的な痛恨のミスも、そこまで悔やまずリカバリー可能!
しかも実際に火にかけている時間は10分くらいと、コンロの火を使う時間はとても短く、他の調理の邪魔をしません。

2.失敗なく土鍋レベルに炊ける!

普通の土鍋でご飯を炊いたこともあったのですが、数回でブームが終わり、続きませんでした…

もう沸騰したの?まだなの?と、重い蓋を開けて何度も確認したり、
その間火のそばから離れられない面倒さもありました。
また、目で見ても「本当にもう弱火にしていいの?」という判断が難しかったんですよね。
火にかけすぎて焦がしてしまったり、炊飯器の手軽さが恋しくなりました。

でもHARIOのご飯釜は、蓋が透明だから開けなくても沸騰加減がわかるし、
何より沸騰すると「ピーーーッ」と音がなるので、火を消すタイミングが明確!
これはもう、迷いようがないし、間違えようがない!
なったら1分!で、消す!
これだけです。
これだけで、失敗がなく、毎回おいしくご飯が炊けます!
毎日食べるものだから「手がかからない」「安定感」って大事だと思います。

3.ご飯がおいしい

炊飯器のご飯もとてもおいしく感じていた人間なのですが、このご飯釜のご飯は格別においしいです!
比べると、ご飯粒が一つ一つしっかりしているというか、ご飯がべちゃっとくっつきません。
ふっくらとはしているのですが、米粒同士の境目がある感じです!

ちょっと最後の強火を長めにすると、おこげが気軽に作れるのも気に入っています♪

4.ご飯を保温しなくなる

実はこのご飯釜を導入するとき、一番気になっていたのが、「保温機能がないこと」でした。
一度炊いたら残りを炊飯器で保温しておき、次の日も食べることが多かった我が家。
1日くらいならいいのですが、急遽外食することになったりすると、2晩保温して黄色くなったご飯を悲しくチャーハンにすることも多かったのです。

でもこのご飯釜に変えてからは、食べきれない分はすぐに冷凍するようになりました。
結局冷凍するなら、炊きたてを冷凍する方が、解凍したとき美味しい!
当たり前のことですが、保温機能に甘えていた時にはなかなかできなかったことでした。


ちなみに我が家では、一膳用の保存容器に入れて冷凍していますが、HARIOさんにはおひつもあるんですね。
知らなかった…!
いつも家族で食卓を囲むよ!っておうちは、おひつで冷凍→レンジで解凍が一番楽かもしれませんね!

5.そのまま食卓へ出せる

見てくださいこれ!
さんまを焼いて炊き込み御飯にしてみましたよ〜
めっちゃ美味しそうでしょ?
美味しいんですよ〜〜

これをどーんと食卓に並べた時のごちそう感!
炊飯器で炊き込み御飯を作った時にはなかったこの感動!

炊きたてのいい香りや見た目も、ごちそうの一部ですよね!
食卓を囲む人と「わーいい匂い!」「美味しそう!」と感動を共有できるのも、コンセントがない&見た目もおしゃれなご飯釜だからこそ。
栗ご飯もテンション上がりましたよ♪

我が家の食卓では説得力に欠けるため、コッタパートナーさんたちの素晴らしい食卓写真を見てみましょう♪


ゆーママさんの「うまみたっぷり!きのことたらの洋風炊き込みご飯*HARIO*」
華やか〜(´∀`艸)♡
ご馳走感めっちゃありますね!お友達が遊びにくる時なんかにいいかも♪


陽子さんの「桜えびと生姜の炊き込みご飯」
もう絶対いい匂いしますよねこれ!
家族みんなが喜ぶ食卓です♪( ´▽`)

以上、HARIOのご飯釜の素晴らしさをお伝えしました!
ステマどころか、迷ってる人の背中をどーんと押すつもりで書きました。
ちょっと「いいな」と思ったら、特集でさらに詳しく知っちゃいましょう(´∀`艸)♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。