商品について

祝♪あいりおーさんの新刊発売!

今回は、cottaオフィシャルパートナー・あいりおーさんの新刊をご紹介します(´▽`)/

長い間コッタを支えてくださっている、あいりおーさんの本がついに発売となったということで、
スタッフもみんな歓喜しております♡

タイトルは「あいりおーのお店みたいなパンレシピ」

インスタグラムのフォロワーが12万人超え(2021年5月現在)のあいりおーさん。
心待ちにしていた方も多いことでしょう。

昔からのファンの方はもちろん、パン作りを始めてみたいというビギナーさん、
レパートリーを増やしてみたいという中級者さんにもおすすめの一冊です。


【POINTその1】ベースの生地を元に、いろいろなパンに応用できる

基本の手ごねパンのレシピをもとに、
シンプル生地から作るパン・卵を使ったふわふわパン・ちょっと大人のリーンパン・ワンランクUPのアレンジパンの
それぞれのレシピに展開することができます。

基本を覚えたらどんどん作りたくなってきますね(^^)
ちなみにこの基本生地、「ホームべーカリーで作ってもOKな融通の効く生地です」とあいりおーさんがおっしゃっていました。


【POINTその2】工程写真が多くてわかりやすい

すべての工程に写真がついているのでこれがわかりやすい!
ひとことポイントもお見逃しなく。


【POINTその3】作業時間が一目瞭然

どの工程が何分かかり、次はどのような進行なのかという全体図が見えます。
どのくらいの時間の余裕をもっておけばいいのか、計画も立てやすいですね(^^)


実際にわたしも本を買ってすぐ、パンを焼いてみました!
どれもこれも作りたくなって迷いましたが、今回は見た目に一目惚れした「シュガーパン」。

卵黄が入ったしっとり生地に、カリカリ食感が楽しいワッフルシュガーをトッピング。
ふわっふわに焼けて大満足の焼き上がりです!( ^ω^ )♡

さっそく焼きたてをお昼ごはんにしましたよ(^^)
次はどのパンを焼こうかな?すべてのレシピを制覇する意気込みです!

コッタでは、新刊発売を記念したキャンペーンを開催中です♪

レシピに使える材料・道具が最大50%OFFのセールに。
こちらは2021/5/10(月)までですのでお急ぎください!

また、レシピ本非掲載&WEB非公開レシピカードもプレゼント中です。

こちらはご好評につき、配布期間を延長♪
在庫がある限りもらえますので、ぜひゲットしてくださいね。
※税込6,600円以上のご注文が対象です。

特集ページはこちら

3 thoughts on “祝♪あいりおーさんの新刊発売!”

  1. あいりおーさんのレシピが大好きで、いつもお手本にさせていただいています。
    今回レシピ本が出るとのことで、予約をして楽しみにしていました。
    食パンを自分のものにしたいと思い、頑張ってCOTTaさんで松永製作所の黄金本格派1斤食パン型を購入しレシピ本が届くのを待っていたのですが、レシピ本ではワンローフ1斤型でした。
    このままの配合では使えないので、すごくショックでした。
    ベーカリーズパーセントで計算すればいいのかもしれませんが、私の技量ではそこまでできません。
    せっかく高価な型を購入したので、是非何回も使って自分のものにしたいと思います。
    どうか、黄金本格1斤型での材料のグラム数を教えていただけないでしょうか?

    1. 山地様

      コメントありがとうございます(*^^*)
      松永製作所の型をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
      材料の計算に関してですが、レシピ本の内容に関わる事柄については、弊社からはお答えできかねますので、
      あいりおーさんご本人までお問い合わせいただけますでしょうか。
      お役に立てず申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

    2. 山地奈穂美様
      本を購入してくださって、いつもレシピを参考にしてくださってありがとうございます。松永さんの本格派1斤型を購入して準備してくださってありがとうございます。本で使った1斤型がワンローフと少し小さめですが、容積が本格派のが1.2倍大きいので全ての材料に1.2をかけてみてください。そうすると粉が288gでなんか中途半端なので280gで計算しますね。もともとボリュームが出るように多めの配合にしているので8g減らしても大丈夫です。
      強力粉280g
      砂糖23g
      塩4.7g
      インスタントドライイースト4.7g
      スキムミルク10.5g
      水196g
      無塩バター23g

      となります。このレシピはボリュームが出るように少し生地多めに標準の容積比の1.1倍で作っています。温度や焼き時間は200度25分~30分の間で様子を見ながら調整してみてください。
      それと気温が上がってきた今時期水分が多く感じられるかもしれません、5gほど別に取っておいて様子を見ながら加えるようにしてみてください。

あいりおー にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。